■最新のお知らせ

2018-02-15 09:00:00

おはようございます!

 

八千代市、船橋市の地域の皆さまをサポート!

緑が丘はり灸治療院です(^^)

 

Facebookロゴ。腰痛、肩こりが診れる、八千代緑が丘の鍼灸院。緑が丘はり灸治療院のホームページへようこそ。当院はトリガーポイントや筋膜リリースを主に痛みの治療を行っており、全身の疲れなどの場合はリラクゼーション要素のあるソフト整体を施しています。子育てや仕事での疲れは緑が丘はり灸治療院にご相談下さい

 

 

 

本日は、あと10日に迫った東京マラソンの話題パート1です。

 

院長のタケウチは、2017年の東京マラソンに出走、頑張って完走しました。

 

それまでは、5キロ、10キロ、ハーフをちょこちょこ、第一回アクアラインマラソンを完走!

 

約10年間、応募し続けて念願の当選で、走ることが出来ました。

 

そんな私の東京マラソンに向けての直前対策?体験をお伝えします(^^)

 

足底.jpg

 

 

〇今回は一週間前にできることです!

 

 

①これまでのトレーニングがケガで無駄にならないように、長距離のトレーニングは抑えめに、下半身のトレーニングや軽いジョギング程度の運動を実施しました。

 

②また、食事は、糖分やタンパク質をよく摂取するようにコントロール。

 

③当日必要なものを洗い出し、一週間の間に買い出しに行けるように把握!

 

④コースを一通りチェック、特に水分補給ゾーンとトイレの間隔を確認しました。

東京マラソンは大きい大会なので、水分、トイレ共に十分に確保されていますが、トイレはコンビニが主に開放しているので、スタート直後のコンビニは混雑していました。

 

 

☆少し走ったあとのコンビニ、もしくわ、あまり目立たないメトロの駅内のトイレが穴場となります。

 

 

メトロも全面協力でトイレを開放してくれていますので、ざっくりと場所を確認しておくといいかもです😋

 

 

 

以上、事前にできること、パート1でした!

 

当院の紹介

●緑が丘はり灸治療院では、筋肉疲労、筋肉の痛みに焦点を当てた、トリガーポイント療法鍼や筋膜リリース理論を基に治療を行っています。

●患者様の状態や希望に対応できるよう、鍼治療コース・筋膜リリース整体コース・ソフト整体リラクゼーションコースをご用意しております。

●腰痛や肩こりでお悩みの方や、スポーツ愛好家、使い過ぎなどの肉体疲労が気になる方がご来院いただけます。

●皆様の健康が今よりもっと良くなり、日常生活が楽しく・スポーツ、部活が長く続けられるようにサポートいたします。

 

緑が丘はり灸治療院

 


2018-02-02 10:41:00

おはようございます!

八千代緑が丘の鍼灸院、緑が丘はり灸治療院です(^^)

 

Facebookロゴ。腰痛、肩こりが診れる、八千代緑が丘の鍼灸院。緑が丘はり灸治療院のホームページへようこそ。当院はトリガーポイントや筋膜リリースを主に痛みの治療を行っており、全身の疲れなどの場合はリラクゼーション要素のあるソフト整体を施しています。子育てや仕事での疲れは緑が丘はり灸治療院にご相談下さい

 

 

🔴緑が丘はり灸治療院まで徒歩2分の、イオンモール八千代緑が丘さんからの道順をご紹介します。

 

 

🔴一番お近くの出入り口は「2階駅前レストラン街入り口」となります

 

 

イオンモール八千代緑が丘からの道順です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています1.jpg

イオンモール八千代緑が丘からの道順です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています2.jpg

 

 

 

🔵外に出て、右奥のトンネルに入ります。この上が駅のようです

 

 

イオンモール八千代緑が丘からの道順です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています3.jpg

 

 

 

 

🔴トンネルを抜けると、中華屋さんや居酒屋さんなどがあるところに出ます

 

 

イオンモール八千代緑が丘からの道順です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行ってます.jpg

 

 

 

🔵さらに奥に進んでもらい、まっすぐ進むと左手にカーブスさんが見えます。

 

 

八千代緑が丘駅ビルの中。カーブスが目印です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

 

🔴さらに少し奥のTOHOシネマさんの脇を通って外に出ます

 

八千代緑が丘駅、TOHOシネマが目印。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

八千代緑が丘映画館の脇を抜けます。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

 

🔵外に出ると、白く大きな建物が目印の浜野胃腸科外科さんがあります。

 

 

映画館の近くに吉野胃腸科外科さんがあります。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

 

 

🔴浜野胃腸科外科さん側に信号を渡ってもらい、右側へまっすぐ20〜30メートルほど進んだ先が当院ビルとなります。

 

 

八千代緑が丘郵便局なども近隣にあります。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

 

🔵お隣がタイムズのパーキング、ビルの一階がドミノ・ピザさんとなっているので、見つけやすいです。

 

 

 

 

🔴ビルのベランダにも看板が出ていますので、目印にお使いください(^^)

 

 

イオンモール八千代緑が丘さんからの道順は以上となります。

 

 

 当院の紹介

●緑が丘はり灸治療院では、筋肉疲労、筋肉の痛みに焦点を当てた、トリガーポイント療法鍼や筋膜リリース理論を基に治療を行っています。

●患者様の状態や希望に対応できるよう、鍼治療コース・筋膜リリース整体コース・ソフト整体リラクゼーションコースをご用意しております。

●腰痛や肩こりでお悩みの方や、スポーツ愛好家、使い過ぎなどの肉体疲労が気になる方がご来院いただけます。

●皆様の健康が今よりもっと良くなり、日常生活が楽しく・スポーツ、部活が長く続けられるようにサポートいたします。

 

緑が丘はり灸治療院

 

 


2018-02-01 10:17:00

おはようございます!

八千代緑が丘の鍼灸院、緑が丘はり灸治療院です(^^)

 

Facebookロゴ。腰痛、肩こりが診れる、八千代緑が丘の鍼灸院。緑が丘はり灸治療院のホームページへようこそ。当院はトリガーポイントや筋膜リリースを主に痛みの治療を行っており、全身の疲れなどの場合はリラクゼーション要素のあるソフト整体を施しています。子育てや仕事での疲れは緑が丘はり灸治療院にご相談下さい

 

 

🔴緑が丘はり灸治療院まで徒歩3分の、東葉高速鉄道八千代緑が丘駅からの道順をご紹介します

 

 

 

🔴八千代緑が丘駅の改札です

 

東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

改札を出て左に曲がります

 

 

🔵吉橋方面の出口です

 

八千代緑が丘駅出口案内。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

🔴出口を抜けると、左手にTOHOシネマさんの大きな建物が見えます。その他にも銀行や八百屋さんなどたくさんの商店が並んでいます。

 

 

八千代緑が丘駅の吉橋出口方面。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています。.jpg

 

 

 

🔵出口を出て左手に進みます。

 

 

八千代緑が丘駅の通路案内。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

🔴建物の中に入ります。サイゼリアさんが目印です

 

 

八千代緑が丘駅ビル内の様子。サイゼリアが目印です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

 

🔵まっすぐ進むと左手にカーブスさんが見えます。

 

 

八千代緑が丘駅ビルの中。カーブスが目印です。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

🔴さらに少し奥のTOHOシネマさんの脇を通って外に出ます

 

 

八千代緑が丘駅、TOHOシネマが目印。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

🔵白く大きな建物、浜野胃腸科外科さんがあります。

 

 

映画館の近くに吉野胃腸科外科さんがあります。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

 

🔴浜野胃腸科外科さん側に信号を渡ってもらい、右側へまっすぐ20〜30メートルほど進んだ先が当院ビルとなります。

 

八千代緑が丘郵便局なども近隣にあります。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩3分の鍼灸治療院、緑が丘はり灸治療院。トリガーポイントや筋膜リリースを主として肩こりや腰痛の治療を行っています.jpg

 

 

🔵お隣がタイムズのパーキング、ビルの一階がドミノ・ピザさんとなっているので、見つけやすいです。

 

 

🔴ビルのベランダにも看板が出ていますので、目印にお使いください(^^)

 

 

 

八千代緑が丘駅からの道順は以上となります。

 

 

 当院の紹介

●緑が丘はり灸治療院では、筋肉疲労、筋肉の痛みに焦点を当てた、トリガーポイント療法鍼や筋膜リリース理論を基に治療を行っています。

●患者様の状態や希望に対応できるよう、鍼治療コース・筋膜リリース整体コース・ソフト整体リラクゼーションコースをご用意しております。

●腰痛や肩こりでお悩みの方や、スポーツ愛好家、使い過ぎなどの肉体疲労が気になる方がご来院いただけます。

●皆様の健康が今よりもっと良くなり、日常生活が楽しく・スポーツ、部活が長く続けられるようにサポートいたします。

 

緑が丘はり灸治療院

 

 


2018-01-26 08:56:00

《アクセス情報》イオン八千代緑が丘店から歩いて3分|緑が丘はり灸治療院|八千代緑が丘駅すぐ

 

おはようございます!

八千代緑が丘の鍼灸院、緑が丘はり灸治療院です!

 

 

 

緑が丘はり灸治療院までのアクセス方法をご紹介します!

 

第一弾は、【イオンモール八千代緑が丘】さん

 

🔴イオン八千代緑が丘さんは、東西線&東葉高速鉄道の八千代緑が丘駅にほぼ直結しています。

 

🔴駅周りのマンション群の中心に位置しており、近所にお住まいの方だけでなく、少し離れた方も多く来店がある印象です(*^^*)

 

🔵駅前の好立地な場所で、駅からは徒歩で約1分!車でも、巨大な駐車場があるので悠々停められます。

 

🔵買い物金額に関わらず3時間も駐車料金が無料なところは嬉しいですね。

 

■イオン八千代緑が丘さんから、緑が丘はり灸治療院までは、徒歩で3分ほどで着きます。映画館のワキを通り過ぎて、右手を向くとすぐに見つけることが出来ます。

アクセス詳細はこちらから

 

🔴お買い物ついでにも立ち寄れますので、お気軽にご利用ください(*^^*)

 

 

 


2018-01-25 09:38:00

八千代市緑が丘西の鍼灸治療院

緑が丘はり灸治療院です。

当院は、八千代緑が丘駅・船橋日大前駅から通いやすくなっております。

 

 

Facebookロゴ。腰痛、肩こりが診れる、八千代緑が丘の鍼灸院。緑が丘はり灸治療院のホームページへようこそ。当院はトリガーポイントや筋膜リリースを主に痛みの治療を行っており、全身の疲れなどの場合はリラクゼーション要素のあるソフト整体を施しています。子育てや仕事での疲れは緑が丘はり灸治療院にご相談下さい

 

 

今回は

手首の痛みの症例を

ご紹介します。

 

 

【患者様情報】

 

🔵船橋市在住

 

🔵男性

 

🔵30代

 

 

 

【痛みの経過】

 

🔴元々肩こり腰痛持ち、手首に痛みが出たのは初めて。

 

🔴10ヶ月の子供がいて、育児の疲れかもしれない。

 

🔴10日ほど前から痛み出し、痛みは変わらず、ストレッチや自分でほぐしたりしたが効果が見られなかった。

 

🔴手首を回すと、小指側の手関節に痛みが出る。

 

🔴痺れなどはない

 

 

 

【治療の流れ】

 

🔵生活習慣や患部の動きを確認して、状態を把握しました。

 

🔵緊張の強い、前腕から手首かけての筋肉に対して、筋膜リリース及び電気はり治療を施しました。

 

 

 IMG_20180125_143616.jpg

 

 

 

【治療後の状態】

 

🔴痛みは完全に消失

 

🔴電気はりによる麻酔効果、一時的な筋緊張の緩和が考えられるので、5日後に再来院予約。

 

🔴初回治療翌日に痛みは出たが、3日後には良くなってきた、との変化があったと報告くださいました。

 

 

 

【治療2回目】

 

🔴痛みはほとんど無いが、手首を大きく動かす限界のところで違和感がある程度とのことでした。

 

🔴痛みの部位にピンポイントではり治療を施し、全身のマッサージでバランスを整えました。

 

🔴今回は2回で痛みが治まったので、その後は1ヶ月に一度程度、痛みがぶり返さない様に身体のケアをオススメして治療終了となりました。

 

 

 

【手首の痛みについて】

 

 

🔴手首の痛みにお悩みの方は多いかと思います。手根管症候群や腱鞘炎、ガングリオンなど、整形外科で専門医の診断を受ける場合がほとんどです。

 

🔴整形外科では、レントゲン撮影で骨に異常が無いか、その上で診断をしてくれます。湿布薬や痛み止め、リハビリとして電気治療も行う場合もあります。

 

🔴整骨院・接骨院は、捻挫や打撲などいわゆる急性のケガ治療のプロフェッショナルが集まる治療院です。転んで手をついたときに痛めた場合はオススメです!

 

🔴当院の様な、はり専門の治療院ですと、慢性的な痛みや疲れが対象となります。今回の手首の痛みは、育児などで長い間、手首が酷使された可能性があるため、慢性的な症状と考えられます。肩こりからくる腕の痛みや頭の痛みも同じです。

 

 

 

【当院のかかり方】

 

🔴状態により鍼灸治療の適応にならない場合もあります。

 

🔴まずご自身がどの様な状態で、何でそうなったのか(痛めた理由)を思い返した上で、上記の整形外科や整骨院、接骨院、鍼灸院にかかれば良いのかを考えてみてください

 

🔴お気軽にお相談いただけたらと思います。

 

 

 

当院の紹介

●緑が丘はり灸治療院では、筋肉疲労、筋肉の痛みに焦点を当てた、トリガーポイント療法鍼や筋膜リリース理論を基に治療を行っています。

●患者様の状態や希望に対応できるよう、鍼治療コース・筋膜リリース整体コース・ソフト整体リラクゼーションコースをご用意しております。

●腰痛や肩こりでお悩みの方や、スポーツ愛好家、使い過ぎなどの肉体疲労が気になる方がご来院いただけます。

●皆様の健康が今よりもっと良くなり、日常生活が楽しく・スポーツ、部活が長く続けられるようにサポートいたします。

 

緑が丘はり灸治療院