ご予約はこちらから

05052174327

 

 

■最新のお知らせ

2018-02-17 09:00:00

《ショートコラム》東京マラソン2018の走り方Part3上半身編|緑が丘はり灸治療院

おはようございます!

八千代市、船橋市地域の皆さまをサポート!

緑が丘はり灸治療院です(^^)

 

Facebookロゴ。腰痛、肩こりが診れる、八千代緑が丘の鍼灸院。緑が丘はり灸治療院のホームページへようこそ。当院はトリガーポイントや筋膜リリースを主に痛みの治療を行っており、全身の疲れなどの場合はリラクゼーション要素のあるソフト整体を施しています。子育てや仕事での疲れは緑が丘はり灸治療院にご相談下さい

 

 

 

 

本日は、東京マラソンまであと8日、事前にできることパート3です。

 

院長であるタケウチは、2017年の東京マラソンに出走、頑張って完走しました。

 

それまでは、5キロ、10キロ、ハーフをちょこちょこ、第一回アクアラインマラソンを完走!

 

約10年間、応募し続けてはじめての当選で、走ることが出来ました。

 

そんな私の東京マラソンに向けての直前対策?体験をお伝えします(^^)

 

 

ストれっち.jpg

 

 

 

今回は上半身のケア編です!

 

 

 

マラソンといえば足の体力!最近は体幹も注目されているので腹筋も大切です。

 

 

 

しかし、長い距離を走っていると、肩が凝ってくることも経験があるかと思います。

 

 

 

 

マラソンはいつも以上に酸素を必要としているので、呼吸をたくさんします。また、腕の重さを支えるのにも肩の筋肉は使われるますし、寒さからくる冷えにも、注意が必要です。

 

 

 

 

せっかく走るなら気持ちよく走りたいですよね。

 

 

 

 

肩周りのストレッチや体操、深呼吸をして、身体をリラックスされるように意識してみてください。

 

 

 

 

これなら仕事中でも出来ますので、気軽に取り入れることが可能です(^^)

 

 

 

 

①肩の体操(肩甲骨回し)

②肩のストレッチ(気持ち良い範囲での筋肉伸ばし)

③深呼吸(お腹の筋肉を意識して大きく深く行う)

 

 

 

 

これらをすると、肩甲骨や肋骨なども大きく動いて、知らずのうちに体幹のトレーニング効果も見込めます!

 

 

 

皆様の完走を祈っております😋

 

 

 

以上、事前にできること、パート3でした!

 

 

当院の紹介

●緑が丘はり灸治療院では、筋肉疲労、筋肉の痛みに焦点を当てた、トリガーポイント療法鍼や筋膜リリース理論を基に治療を行っています。

●患者様の状態や希望に対応できるよう、鍼治療コース・筋膜リリース整体コース・ソフト整体リラクゼーションコースをご用意しております。

●腰痛や肩こりでお悩みの方や、スポーツ愛好家、使い過ぎなどの肉体疲労が気になる方がご来院いただけます。

●皆様の健康が今よりもっと良くなり、日常生活が楽しく・スポーツ、部活が長く続けられるようにサポートいたします。

 

緑が丘はり灸治療院