【肩こりからくる頭痛にお悩みの方へ】八千代緑が丘の鍼灸治療で根本からケア
「夕方になると頭が重い…」
「デスクワーク後にズキズキと痛む」
「薬で一時的に良くなるけど、また痛くなる」
そんな 肩こり由来の頭痛 に悩んでいませんか?
肩こりが原因の頭痛(緊張型頭痛)は、鍼灸によるアプローチが効果的です。
筋肉の緊張を和らげ、自律神経を整えることで、頭痛の頻度や強さの軽減が期待できます。
筋肉の緊張を和らげ、自律神経を整えることで、頭痛の頻度や強さの軽減が期待できます。
肩こり頭痛の特徴とは?
- 頭が重い、締め付けられるように痛い
- 首や肩のコリがひどいと頭痛も悪化する
- 長時間のスマホ・パソコン作業で悪化
- 吐き気はないが、集中力が下がる
鍼灸での施術アプローチ
当院では以下のような施術を行います:
- 肩・首・頭周辺の筋肉の緊張緩和
- 自律神経の調整を目的としたツボ刺激
- 睡眠の質やストレス耐性を高める施術
- 生活習慣へのアドバイスも行います
施術を受けた方の声
「ひどい頭痛が週1ペースで来ていましたが、鍼灸を受けるようになってから頭痛薬を使う回数が減りました」
(30代女性・事務職)
(30代女性・事務職)
こんな方におすすめです
- 肩こりからくる慢性的な頭痛がある
- 頭痛薬に頼らず改善したい
- 姿勢やストレスが関係していそう
- 睡眠の質も落ちている気がする
よくある質問
- Q. どれくらい通えばいいですか?
- A. 症状の程度によりますが、週1回の施術を2~4回続けることで多くの方が改善を実感されています。
- Q. 鍼は痛くありませんか?
- A. 髪の毛ほどの細い鍼を使用し、痛みをほとんど感じないよう配慮しています。
料金
鍼灸施術:5500円(税込)
※初回はカウンセリング料1650円が別途かかります。
ご予約・ご相談
お気軽にLINEまたはお電話にてご相談ください。
「肩こり頭痛の相談です」とお伝えいただければスムーズです。
【LINE予約】こちらをクリック
【電話】09050027986
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。
記事制作
緑が丘はり灸治療院
(習志野保健所申請済み施術所)
八千代市緑が丘西2-12-8-302
定休日→こちら
営業時間9:30〜19:30
時間外対応:8:30〜9:30.19:30〜
院長武内
鍼灸師
jspoジュニアスポーツ指導員
初級パラスポーツ指導員
千葉県アスレティックトレーナー協議会会員
jsbb学童野球コーチ
外部活動実績
・出張治療
・ゴルフ大会トレーナーブース
・PINGゴルフ感謝祭トレーナーブース
・野球チーム(小学生〜高校生、障がい者野球)技術指導&トレーナー など